Timeline

Timeline

たいむらいん

Grid Flow
POST FORM
あっ、サイトにハルカナちゃん置いてねぇ
帰ったらやります
ところで、iPhoneのバッテリー交換をしたのだが、スマホを比較的使わない状況もあってか、かなり持ちがいい。
すごい。これであと2年は使える、OSのバージョンアップ対応終わるまでは使いたい感もある、スマホ大事にするぞ
(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
個人サイトのアナログ版も欲しい気分
完全に自分用、デジタルデトックスだよ。そっちは
動画、手間だけどプラットフォーム的にはYouTubeがいいのかな〜とか思ったりな
界隈終焉の雰囲気にもかかわらず、YouTubeの登録者がふえる
放置してるだけなのにな〜なんかすごいな〜
減らないもんなんだな
食べ物
例えば、これは夏に馬車道で食べたスパゲティです。
メニュー名は忘れました。でもおいしかったよ!
20250907111705-admin.jpeg
サーチに登録してるリンク、こっちに変えていいかも。そろそろ。
分かんないけど、うち🇪🇪エスティ男にするかも?
なんかITとかのイメージあったりとかで
逆張りかもだが

まぁもうちょいネタ集めて考える
反AIやAI規制派に苦手みを感じてた理由、ネオリベに似てる要素があるからかも…という気づき。
生成AI利用者は努力してない!みたいな主張とか、ネオリベの努力不足は自己の責任という主張と重なるところもあるような。
あとは、絵上手い絵師がそれ言ってたりすると、強者の既得権益保護かな〜とかも思う。別にじゃあAI使わないで、下手絵を投稿しても、それをバカにされない世界を目指してくれる訳でもなさそうなんよな。

反反AIではなくて、反ネオリベなんよ。
広告ブロック使わないと表示が崩れる珍しいページですね。
まぁ、広告挟まることを想定してない個人サイト用のスキンだしな…
広告ビジネスモデルよりも、投げ銭とかオプションのビジネスモデルの方がいいのか…?
まぁでも課金…課金ゲーの方が広告たんまりゲーよりマシか…?
GeminiやGPTを使って、ド情ちゃんぬいぐるみが生き生きと動いているような画像を生成して遊んでた。
かわいい。やっぱぬいド情ちゃんはかわいい、天使よ…✨️

本物のぬいは……置く場所がないんだよね、整頓します!
こみゃく界隈、AIへの忌避感ないためクリエイティブな魅力を感じるAI使用作品とかあって好きよ
他だとAIイラストの界隈か、クリエイティブ重視なのでAI使いませんてとこかみたいになってるからなぁ

作者がOKしてるのがでかいのか。万博がこれからの技術とか文化を見せる場所ってのもあるか。界隈はそういうのが好きな人達になるよなぁ。
最初期に描いたやつだが、このコミック好きよ
やっぱポーランドボールの主人公はポーラン。kawaiiし、ポルスカつおいってあーもー、かわいいねぇ
わーくにも隣国も何だかんだハイスペでいじりがたいとこある気もするし…
#ポーランドボール
(キャプション自動取得対象外)畳む
サイトデザイン変えたい
どうやってけばいいんだ
いいテンプレートあるかなー

もうちょっとポーランドボールみたいな感じにはしたいよねぇ
あー、ギャラリーをもはやてがろぐで作るのもアリなのか。
これを…当猫からお願いされてしまったので…
シェアするよ…
20250822124347-admin.png
ここにシェアしても多分効果は薄いのよ〜
(まぁ晒しみたいにもそんなならなくていいんじゃないか)
登録者数増えてる〜?
最近は動画を上げてないのにね、昔の動画でも見られてるってことか。すごいなぁ。
20250820125610-admin.jpeg
もしかして、ロアノークコロニー人気?
Ohwhoo9sho-icon<やあ

あらかわいい
それ違うよbotさんなんか制限されてるけど、大丈夫かな
やっぱ何か良くないあれだったのか(語彙力なし)
普通にjimdoの方が、絵とか上げやすいと思いました
多分
ここ、ネタ帳でもいいか、あとから編集できるし書き直せる
タイッツーとかだと無理だしな、ネタは書き直せる方がいいか
やっぱ、界隈とか他人の目とか気にせず、書きやすいてが最高かも!!!
個人サイトなんて閲覧自己責任だもんね

閲覧自己責任ってページトップに書く?高圧的すぎるかなぁ
文句言われたらでいっか
これで検索避けできてるかもしれないし、できてないかもしれないが、まぁいいか
どうせSNSに投稿してる人、検索避けしてない人わんさかいるし別に今更私だけがねぇ(内容によるだろ)
てがろぐをはじめてみましたよ
つまり、レンタルサーバーもはじめてみたということです
無料だけど

TimelineTOPに戻る